杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。
昨日、国際フォーラムに行ってきました。歯科の材料、機材のセールとセミナーに出席してみました。普段より安価の値段で購入できるとあって、かなりの数の歯科関係者が集まって、随分、盛況でした。
いつもお世話になっている取引先の方に、これからお世話になる方々を紹介して頂き、また、知り合いの方々にご挨拶もできました。いつも有難うございます。
これからも、さくら歯科を宜しくお願い致します。
東京都杉並区下井草2-40-13 海野ビル2F
西武新宿線「下井草駅」南口出口前 徒歩1分

杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。
昨日、国際フォーラムに行ってきました。歯科の材料、機材のセールとセミナーに出席してみました。普段より安価の値段で購入できるとあって、かなりの数の歯科関係者が集まって、随分、盛況でした。
いつもお世話になっている取引先の方に、これからお世話になる方々を紹介して頂き、また、知り合いの方々にご挨拶もできました。いつも有難うございます。
これからも、さくら歯科を宜しくお願い致します。
杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。
さくらが満開です。下井草駅前のさくらは今年も見事に咲いています。
私の一番好きな花です。とても美しいです。思わず見とれてしまいます。
駅前のさくらには、
杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。
さくら歯科の制服が変わりました。少しキリッとした雰囲気になりました。これで固定したわけではありません。しばらくたってから、もう一度皆で検討致します。
新しい制服をみなさんはどう思いますか?是非、教えてください。
では、では。
a href=”https://sakura-sika.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/DSCF9439.jpg”>
とても人気のある先生でした。
最後の日は、来院者の方々からお手紙をもらったり、写真撮影をしたり、別れを惜しむ挨拶をされたり・・ちょっとした有名人みたいでしたね。皆に慕われたヨッシーノだからこそ、にぎやかで、涙な日になったのだと思います。
6年の長い間一緒に働いたヨッシーノと別れるのは、正直さびしいです。自分のやりたいことを見つけて頑張っている今は、次に自分の居場所をつくる大切な時期だと思います。だから、応援します。お互いに健康に気を付けて、決してあきらめないで頑張っていこうね。また、いつの日か一緒に働けたらいいね。
いっぱいお世話になりました。そして、来院者の方を、そしてスタッフを愛してくれて有難う。
ありったけの感謝をこめて、「ヨッシーノ、有難う。」
日付: 2015年3月31日 カテゴリ:ブログ
杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。
3月29日の日曜日に、秋葉原まで行ってきました。今回の目的はデジタルコミュニケーションフェア2015を覗いてみました。残念ながら、今回は出展している会社が少なくさみしい感じがしましたが、大きな収穫がありました。カタログだけでは分からない使用感が良く分かりました。行ってよかったと思います。今後は、本格導入していくための検討に移ります。皆様、お楽しみにしてください。
あと、会場でいつもお世話になっている先生方にお会いすることが出来ました。貴重なアドバイスを頂けたことも、とてもよかったです。有難うございました。
日付: 2015年3月31日 カテゴリ:ブログ