東京都杉並区下井草2-40-13 海野ビル2F

西武新宿線「下井草駅」南口出口前 徒歩1分

03-3399-2100

Author Archives: STAFF

9月のさくら歯科通信

乳幼児からの口育

こんにちは。さくら歯科の口育士の船戸です。

今年の夏は暑い日が続いたり台風の影響で大雨だったりで大変な夏ですね。
私も子供達と一緒に今年はプールに行ったり、花火をしたりと晴れの日を楽しみました。もう今年も残り4か月ですね。

ところでみなさんは、「口育(こういく)」という言葉を聞いたことはありますか?

口育とは、新生児から哺乳の仕方、指しゃぶりやおしゃぶり、離乳食の与え方、ストローの使用などに十分注意して、子どもの発達をお口から見ていくことをいいます。

なぜこの口育が大切かというと、食べる・話す・呼吸などのお口の機能がうまく使えない「口腔機能発達不全症」という状態になってしまいます。呼吸と嚥下(飲み込み)が正しくできなくなり、歯並びに影響がでるだけではなく、間違った呼吸(口呼吸)で免疫力や集中力や運動力の低下につながってしまい、本来のお子様の力が十分に発揮できなくなってしまうのです。

よく耳にする“お口ぽかん”です!

そうならない為には実は、お母さんのお腹の中にいるときから子供の口育は始まっているのです!!

新生児から出来ることや、離乳食開始時期のポイント、幼児期で気を付ける事など様々ありますが、今回は乳幼児さんのストローについてお伝えします。

子どもがストローを使ってくれると保護者のみなさんはとっても楽ですよね。
こぼさない、パックの飲み物が与えられる、など様々だとはおもいますが、

よくあるパターンはこちら

哺乳瓶→スパウト→ストロー→コップ の順番…
実はダメなのです!

正解はこちら

哺乳瓶→コップ飲みの順番です。

ダメな理由は?

そうなると将来…

・うまく食べ物が飲み込めない
・飲み物をよくこぼす
・発音にも弊害
・ベロの位置も下がってしまう(定位舌)

など、お口の成長の妨げになってしまうのです。

離乳食開始の時期など最初は難しいと思いますが、スプーンやコップでも少量を一口ずつからスタートしてみてくださいね!

そしてできたらたくさん褒めてあげてください。
ぜひコップはお子様が持ちやすい物を選んでくださいね。

お子様の気になることやご質問があればぜひお気軽にお声かけください。

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ, さくら歯科通信

【8月の休診のお知らせ】

8月は下記日程を休診とさせていただきます。

8/11(金)~8/17(木)休診

8/10(木)、8/18(金)通常通り診療いたします。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします。
さくら歯科

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ

8月のさくら歯科通信

今回のさくら歯科通信では口臭についてお話していきます。

気温が上がりマスクを外す機会も増えてきた方も多いと思います。
ふとした時におくちのにおいが気になることはありませんか?

意外と知られていないのは「口臭の原因は歯科に関するものが少なくないということ」です。口臭物質の温床になりがちなのは、歯周病や舌苔、たまったプラーク大きな虫歯、汚れた入れ歯などです。

口臭の原因は生理的なものと病的なものがあります。

生理的口臭とは朝起きた時におくちが臭うなど、誰にでもある一時的な口臭で、1日のうちに自然に増減します。食べ物や飲み物、タバコをはじめとした嗜好品などの成分が一時的に口から、あるいは肺からにおうというのもこれに含まれます。

一方、病的口臭は、持続的に発せられるにおいです。いわゆる¨不快な口臭¨と客観的に認識されやすいもので、においの原因がなくならない限り存在し続けます。

歯周病などのおくちの病気や、鼻炎などの耳鼻咽頭の病気、糖尿病や肝疾患など全身の病気により起こります。(におい物質が血液をめぐって肺から呼気へ移ります。)

生理的口臭と病的口臭は明確に2つに分けられるものではないですが、強い口臭が続くというのは、おくちか全身に不調が起きているシグナルといえます。

口臭の3大物質

①硫化水素

硫黄と水素が合わさった揮発性硫黄化合物。腐ったたまごのにおいを発します。主に磨き残したプラーク(細菌のかたまり)に由来します。

②メチルカプタン

腐った玉ねぎのようなにおいを発します。主に歯周病に由来し、歯周病菌の代表であるpg菌により生み出されます。

③ジメチルサルファイド

生ごみや腐ったキャベツもようなにおいを発します。体の病気やお薬の影響で発生しやすい傾向があります。

少しでもにおいについて気になったら簡単におくちのにおいをチェックすることができますので、お気軽にお問い合わせください。

出典:nico 2023.7月号

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ, さくら歯科通信

7月のさくら歯科通信

先日、令和4年歯科疾患実態調査の結果概要が厚生労働省から公表されました。主な項目を列挙します。

むし歯に関して

むし歯を持つ者の割合

未処置歯あり:27.4%

むし歯のある者:87.2%

一人平均DMFT歯数
:12歳は0.3本、75歳以上22.1本

歯茎に関して

歯をみがくと血が出る:7.0%

歯肉出血を有する者の割合:44.9%

歯周ポケット(4㎜以上)を
有する者の割合:47.9%

欠損(歯がない)に関して

補綴物装着者

・インプラント:3.2%
・総入れ歯:8.7%
・部分入れ歯:8.7%
・ブリッジ:32.9%

8020運動達成者:51.6%

矯正に関して

歯科矯正経験あり:男6.0%、女9.2%

お手入れ&定期健診に関して

フッ化物(フッ素)

・フッ化物応用:59.1%
・フッ化物塗布:13.1%
・フッ化物選考:3.2%

舌を清掃:男16.9%、女24.6%

フロス等の使用:男39.9%、女60.1%

歯科検診の受診:58.0%

となっております。
皆様はどんなことを感じましたか?

昔に比べて、よくなってきてはいます。
しかし、まだまだ歯科界が皆様の健康に寄与できると私たちは考えています。
すべての方々の幸せに貢献するために、歯科医療を通して生きる喜びを提供し続けます。

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ, さくら歯科通信

6月のさくら歯科通信

6月4日はむし歯予防DAY

2023年6月4日~10日は厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が実施している「歯と口の健康週間」、そして6月4日は「6(む)4(し)」にちなんでむし歯予防ÐAYです。

この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的としています。

さくら歯科では、むし歯予防DAYキャンペーンを行います!

2023年6月1日~6月30日の期間中に限り、当院で大人気のオーラルケア用品がお得に購入できます。歯とお口の健康のために、この機会に是非お試しください。

対象商品

・チェックアップジェル(グレープ/ピーチ/ミント)
・クリンプロ歯みがきペースト
・ビーブランドフッ素洗口液(りんご風味)
・pHバランサー(ボトル)
・キシリトールタブレット
・ポスカF(ガム)
・キシリトールグミ(ぶどう/コーラ)
・キシリトール100%チョコレート【期間限定】

引用 日本歯科医師会HP

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ, さくら歯科通信