東京都杉並区下井草2-40-13 海野ビル2F

西武新宿線「下井草駅」南口出口前 徒歩1分

03-3399-2100

Author Archives: STAFF

神経のない歯のホワイトニング

杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。

今回は神経のない歯のホワイトニングについて、お話し致します。

治療前
図1

治療後
図2

上手くいけば、このようにとてもキレイに治ります。

 神経をとった後に変色してしまった歯について行うホワイトニングは

○インターナルブリーチ
○ウォーキングブリーチ がございます。

 どちらの方法も歯の内側から漂白剤を作用させます。当院では、ウォーキングブリーチを採用しており、3回程度の施術でほとんどの方がキレイになっています。

 歯をあまり削りたくない方、歯の形を変えなくても見た目が気にならない方には、とてもいい方法だと思います。
 また、欠点は、お薬による効果を期待するので、人によって効果に違いがあること(当院でも、お1人だけ効果があまりなかった方がいらっしゃいます。)、周りの歯と完全に調和がとれるとは限らないこと、そして後戻りする可能性があることです。

 見た目に強いこだわりがある方なら、オールセラミックスをかぶせる方法が向いているかもしれません。

 

                              「歯医者さんを知ろう」:クインテッセンス出版株式会社より出典

 

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:さくら歯科通信

歯茎のホワイトニング

杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。

今回は歯茎のホワイトニングについて、お話し致します。

術前
図1

術後
図2

 笑顔が素敵な人は、歯だけでなく歯茎も魅力的です。しかし、人によっては歯茎が黒くなってしまう方もいらっしゃいます。
 歯茎の黒ずみの原因は、メラニンによるもの、金属による着食がありますが、今回は、メラニンによるものに対しての治療方法をお伝えします。

大きく分けて3種類あります。
レーザーによる方法
麻酔をかけて、歯茎を削る方法
薬剤を使用する方法

当院では、薬剤を使用する方法を用いて、良好な結果を得られております。この方法の特長は
・特別な機械がいらないので、安価ですむこと
・歯茎を削らなくても効果が得られること
・痛みもほとんどなく、施術時間も短いこと
が上げられます。

写真:歯医者さんを知ろう!! クインテッセンス出版より改変

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:さくら歯科通信

改装をしました。

杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。

 さくら歯科は開業以来、初めてのお色直しを行いました。

P5041246

 とても、キレイに生まれ変わったと思います。慣れるのに少し時間がかかりそうですが、診療には差し支えることはございませんので、ご安心ください。
さくら歯科を支えてくださる取引先の方々に感謝致します。皆さんが力を合わせて、いいものを!と働いてくださり、とても有難かったです。この場をお借りして、本当に有難うございました。

さくら歯科 吉村 誠

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ

新しい仲間です。宜しくお願い致します。

杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。

新しいメンバーの紹介を致します。

P4121197

 歯科衛生士の下山さんです。向上心を持って熱心に仕事に取り組む頑張り屋さんです。とても真面目ですが、明るく話しかけると素敵な笑顔で答えてくれます。

  私は「あなたの良きパートナーでありたい」・・・患者さんだけでなく、メンバー、取引先の方々、私の周りの方々にこんな気持ちで接しています。

 さくら歯科を選んでくれて有難う。これからも一緒に成長していきましょう。

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ, ブログ

子どもの日に思うこと・・・

杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。 

P5021212 - コピー

大きくなったね。

青梅市東青梅駅7分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:ブログ