東京都杉並区下井草2-40-13 海野ビル2F

西武新宿線「下井草駅」南口出口前 徒歩1分

03-3399-2100

当院の特徴Feature

理念

私たちは、全ての方々の幸せに貢献するために生きる喜びを提供し続けます

人の顔はそれぞれ違うように、喜びも人それぞれです。
あなたの喜びは何でしょうか?食物を美味しく味わい、楽しく語らい、思い切り笑うこと・・・このような、お口からはじまる生きる喜びを、さくら歯科は提供し続けたいと考えています。
それには、しっかりした治療計画が必要です。検査・診断・原因を考え、予後を考慮して治療計画を立てます。
そのうえで、患者さんごとにライフステージ、生活習慣、お口の中の状態、お身体の状態、好み、時間、回数、費用などの違いを考慮する必要があります。そこで、あなたと向き合う事がとても大切になってきます。

当院ではカウンセリングをしっかり行い、声にならない心の声に耳を傾けて、寄り添い、困り事を解決し、願いを叶える。そんな歯科医療を提供していきたいと思っています。
こう言ってしまうと保険外(自費)診療の歯科医院と思われがちですが、保険治療を中心に日々の診療を行っております。特殊な治療を除いて、歯科保存治療と言われる歯の根の治療や歯周病の治療は保険の治療が中心です。
しかし、その基礎工事にあたる歯科保存治療の手を抜くと、いくら高価な修復物(かぶせ物、詰め物、入れ歯)をお口の中にいれても長持ちしません。当院では保険診療でも、しっかり時間をとって診療しております。

また、皆様の「かかりつけ歯科診療所」=「一番身近な歯医者さん」として、保健指導にも力を入れています。
何ともない状態(困りごとや悩みごとが無い状態。歯科医院にいく必要がないと思う状態。)を長く続けて頂くために、また、今の状態を少しでも長持ちさせることが保健指導の目的です。

サンプルイメージ

①正しい知識を持っていただくことが大切と考えています

「己を知り敵を知れば百戦危うからず」のように、むし歯、歯周病の正しい知識がご自身を守る第一歩になります。
歯みがき粉の有効な使い方、歯間ブラシ・フロスの使用方法など、正しい知識でより健康になっていただきたいです。

サンプルイメージ

②むし歯も歯周病も感染症で生活習慣病です

むし歯も歯周病も感染症です。一度、発症したら、再びむし歯になったり、歯周病が悪化したりします。そこで、当院では、歯科衛生士を担当制にしています。
担当歯科衛生士は二人三脚でお口の健康を守るコーチです。テニスやゴルフでも自己流よりコーチにならった方が、今より早くより良くなり楽しくスポーツをできると思います。当院の担当歯科衛生士から正しい知識を知っていただき、現在のお口の中の状態にあった歯ブラシ、補助道具、を使用したり無理のない範囲でより良い生活習慣を身につけたりすることをお手伝いしています。

いい歯医者とは

医療法人名のB.H.T.への想い

さくら歯科という器があり、そこに私がいて、一緒に働いてくれるメンバーがいて、来院者の方々がいて、支えてくれる業者の方々、応援してくれる家族や仲間達でさくら歯科は出来ています。

そんな皆で一緒に幸せになろうという想い、
"BE HAPPY TOGATHER"の頭文字から法人名を"B.H.T."にしました。

サンプルイメージ

一緒に働くメンバーへ

さくら歯科での仕事を通して、生きる喜びを感じてくれたら嬉しいです。

一生懸命頑張って、出来た喜びや達成感
患者さんからの感謝の言葉。
周りのメンバー、取引き先の方々の笑顔、信頼。

サンプルイメージ

当院に通ってくださる患者さんへ

さくら歯科を通じて、笑顔や楽しい会話が増え、美味しい食事・楽しい時間を家族・友人・職場の仲間と共に過ごしていただくことができたら、この上ない喜びです。

患者様第一の診療

 

まずはひとりひとりの患者さんに十分な時間をとって診療いたします。十分に時間を確保するからこそ、丁寧な説明・コミュニケーションや、痛みの少ない治療、お子様のトレーニングが可能になります。
良質な治療は、時間をかけることでしか生まれません。なので、当院の治療は時間がかかるのではなく、時間をかけてしっかり治療をするのです。

しかし、良質な治療に必要な信頼関係はすぐには出来ません。積み重ねていく努力を通じて生まれると信じています。そのためには、必要最低限でもいいので、自分のお口の中の状態を理解すること、治療を理解することが必要と考えています。
その上で、できるだけ痛くない治療が大切と考えます。それは、自分を傷つける人と信頼関係は生まれないと思うからです。

サンプルイメージ

痛みへの徹底した配慮

会話だけでなく、患者さんを思う気持ちを体現するための一つとして、当院は痛くしないことに力を入れています。

表面麻酔は3分置きます。約90%の方が痛みをあまり感じることなく、麻酔の針を刺すことが可能になります。また、心理学的なアプローチに加え、麻酔の針をさす場所、カウンターを左手でとること、角度、深度、スピードに気を付けながら、温めた麻酔液を1カートリッジで2分ほど、ゆっくり時間をかけて麻酔をかけます。その上、浸潤麻酔なら3分、伝達麻酔なら5~10分程時間をおいてから処置を始めます。

麻酔が効けば、実際に痛いと感じることは、ほとんどないと思っています。不安(恐怖)が痛みを増幅させているのです。中でも、これから受ける診療を知らないことが不安、恐怖に繋がっていると思います。
そこで、当院では治療内容をしっかりと説明しています。また、説明しながら治療を進める場合もございます。

※歯科恐怖症の方等は、大学病院にご紹介します。

サンプルイメージ

分かりやすい丁寧な説明・目で見える診療

良好なコミュニケーションがとれてさえいれば、「何をされているのか、分からない。」は無くなります、治療の前にその日の治療内容をCCDカメラの画像、レントゲン、模型、そしてアニメーションを使用してお伝えします。
もちろん、治療終了後も治療前、治療中、治療後の様子を画像・レントゲン・手鏡、時には動画でお伝えしています。

サンプルイメージ

なるべく削らない、歯を抜かない治療

削った歯は戻りません。抜いた歯も元には戻りません。
歯の治療の多くは人工物に置き換えることです。しかしどんなに白くキレイで天然の歯のように見えても神様がつくったものではありませんので、一生もつことはありません。文献によって異なりますが、詰め物(インレー、コンポジットレジン)は3年、かぶせ物は8年の耐久性と言われています。

歯を長持ちさせるには、なるべく治療しないことが大切です。
出来るなら、削らずに抜かずに様子をみることが必要です。そして、削るにしても必要最小限を心がけています。必要最小限の治療を前提としますが、逆に歯を長持ちさせるためには、しっかり削ることが必要な場合もあります。
また、歯を残すか抜くかの判断ですが、ある程度の年齢になると当然ながら全身状態の悪化により外科的な治療が受けられなくなることがあります。
そうなったときに困らないように長期に保存できない歯を抜くことをお勧めする場合もあります。肝心なのは、その歯にとって、治療を受ける方にとって最適な治療(optimal treatment)を目指すことです。

サンプルイメージ

安全で清潔な治療

医療を提供する上で安心、安全は必須と考えています。
安全においても、当院は医療法に基づき、医療安全管理、院内感染防止対策、医薬品に係る安全管理、感染性廃棄物のための体制確保、等の体制づくりを安全の基本にしています。また、来院者の全身状態の把握、前日の来院者の方のカンファレンスをして安全への配慮を怠りません。

清潔に関しては、5Sを基本として、院内感染対策をしております。手袋、エプロン、紙コップはもちろんのこと、ディスポーザブル(使い捨て商品)を出来るだけ使用しています。システム化された消毒、滅菌で安全で清潔な診療体制になるようにメンバー全員で取り組んでおります。

サンプルイメージ

サンプルイメージ

子供のむし歯のない永久歯列づくり

開業当初より予防にも積極的に力を入れてきました。治療と予防は車の両輪です。両方がしっかりしていないと口腔健康、ひいては幸せには貢献できません。
ですので、予防に早い段階から取り組んだ方が、より健康に貢献できると考えています。また、親になってみて、「(特に子供には)健康でいてほしい」と、より強く思うようになりました。
むし歯は感染症で、生活習慣病です。きちんとした知識を伝えていて、それが実行できていれば、むし歯になることを予防することができます。
健康は人生を楽しむための一つの資源です。その健康で人生を思いっきり楽しんでほしいです。
むし歯のない永久歯列は、親から贈れる最も価値のあるプレゼントです。一緒に、未来を育てていきましょう。

オーラルスキャナを用いた治療

当院ではオーラルスキャナを用いた治療を行っております。

オーラルスキャナーの導入に至った経緯

患者さんによりよい医療を提供するためにオーラルスキャナーの導入を決めました。また、歯科界にもデジタル化の波がすぐそこまできています。様々な変化に対応する必要があり、その一環としての意味合いもあります。お付き合いのある歯科技工士が、以前からデジタル化に力をいれていた点も、導入に至った理由です。

オーラルスキャナーのメリットとは

・従来と比べて不快感、苦痛がほとんどありません
・回数を少なくすることも、場合によって可能です
・嘔吐反射がおきにくいため、苦しくなりません

代表的な主訴の金額

※金額は3割負担の2019年3月現在のおおよその金額です。

 

大きなレントゲンを撮る場合は1,430円程度別途かかります。
小さなレントゲンは1枚で220円程度別途かかります。

痛い(神経をとる場合)前歯     2,200円
小さい奥歯  2,750円
大きな奥歯  3,300円
しみる(知覚過敏症の場合)1,100円程度
歯茎から血がでる・腫れた
(歯周病の場合)
3,520円程度
親知らずが痛い・腫れたお薬のみの場合:1,100円
抜歯した場合:簡単な抜歯:1,980円程度
詰め物がはずれた仮に蓋をする場合:935円くらい
そのまま戻すことができる場合:1,155円くらい

※全て税込となります。

院長コラム

口腔機能低下症、口腔機能発達不全症、周術期口腔機能管理、睡眠時無呼吸症等の情報はこちらから

院長コラム