東京都杉並区下井草2-40-13 海野ビル2F

西武新宿線「下井草駅」南口出口前 徒歩1分

03-3399-2100

歯科用顕微鏡(4)

2015.07.01 カテゴリ:さくら歯科通信

杉並区下井草の顕微鏡歯科・予防歯科・未来型歯科:さくら歯科の吉村です。

今回は、「ピッタリさせるためには」についてお話し致します。

拡大して削ること
00_00_07_04 

約18倍で歯を細かいダイヤモンド粒子で磨いていくと、段差が極めて少ないスムースで精密な被せものを作ることが可能です。

圧排について
5図
歯に糸を巻いている写真です。

被せものと歯の境目が見えにくいように、歯茎の下まで削ります。すると、歯茎が削ったところを覆ってしまい型取りがうまくできないことがございます。つまり、歯と歯茎の境目をはっきり分かるようにするために、「圧排」は行います。

顕微鏡を用いれば、今まで確認が難しかった削り方や型取りの不具合がとても分かりやすくなりました。

次回は、ピッタリ2をお話し致します。